首が痛い、頭を上に向けるとビシッと痛みが走る。楽になるコルセットはないかな?そう考えている人はたくさんいると思います。
私も悩んでます。首の痛み。
というわけで今日はこの、頸椎フォームカラーDR-127Sのレビューです。

いわゆる首コルセットですね。
ムチウチやストレートネックの矯正等に使う器具です。
スマホやデスクワークによるものなのか、頸椎周辺の痛みがかなり気になっており、簡単なベルトタイプのものから空気で膨らますタイプまで色々試したのですが、なかなか良いものに出会えず、こちらの商品購入に至りました。
私が買ったのはこのシリーズのSサイズ。

価格は購入当時Amazonさんで税込4,341円。
今まで1,000円〜2,000円程度のものを試していた私にとってはちょっとしたチャレンジ価格です。
適合頸囲は27〜33㎝。
高さは8㎝。
シリーズとしてはS〜LLがあり、それぞれの適合頸囲は以下の通りで、自分の首回りの長さに合ったものを選ぶ必要があります。
- S : 27〜33㎝
- M : 32〜38㎝
- L : 37〜43㎝
- LL : 42〜48㎝
私は男性ですが、どちらかというと細めなのでSで十分でした。
2つのパーツに分かれていて、マジックテープで合体させて使用します。

早速装着してみました。
前から見た図です。

鎖骨の下あたりで支えられるようになっているため、非常に安定感があって楽です。
また、製品名の通り、肌に触れる部分にフォームが使われているため、痛くなりにくいです。
さらに、ムレ防止用の穴が首の後ろと喉仏辺りに空いているので、苦しくなくて良いです。
横から見た図です。

見てわかる通り、かなりのハイバックで、第一頸椎までのサポートが期待できます。
今までいろいろ試してきましたが、簡単なベルトタイプなので高さが足りず十分なサポート感がない、サポート感を期待して空気で膨らますタイプにしたけれど逆に苦しい・痛いなど、合うものに出会えませんでしたが、ようやく良いものに出会えました。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/18292dfa.da68dcf8.18292dfb.8d1bbede/?me_id=1295964&item_id=10080598&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Feisei%2Fcabinet%2F160_2%2Fimgrc0081314712.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Feisei%2Fcabinet%2F160_2%2Fimgrc0081314712.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
